★ はじめてワークスペースへアクセスされたお客様へ … ★
ワークスペースが提供するサービスを使い成功する秘訣
ワークスペースは「FileMaker をはじめとする開発技術の提供」を主軸に営業しています。
「受託開発会社じゃないの?」「受託開発はやってもらえないの?」というご質問を頂きます。
もちろん、当社はお客様のご要望に応じて受託開発もしています。
FileMaker プラットフォーム、WEBシステム開発、AWS、Tableauをはじめ多くの最新技術やその組み合わせを日々考えています。つまり FileMaker プラットフォームをはじめ開発技術においてはプロフェッショナルと自負しています。反面、お客様の業務については、お客様が弊社以上にプロフェッショナルです。
当社は、この当たり前を通じて「お客様のシステムはお客様が守る」ことを目標としています。以下をご覧ください。
・FileMaker プラットフォームはエクセルやワード、パワーポイントといった普段使いのソフトと同じくらい容易に開発できるプラットフォーム
・時流に合わせたシステム改善をしやすい環境をつくる
・大きな規模のシステムを望むのではなく、小さな問題点の改善を続けることでやがて社内全体の業務改善に繋がる
・もしものトラブルに迅速に対応できるのは自社のスタッフ
理想と思われるこれらの課題を解決できるプラットフォーム、誰かに教えて貰えれば会社自体の成長に繋がります。
当社は、こうした思いをお客様と共有しながら、開発技術を提供しています。
もちろん、技術提供を受けて開発すること自体不安というお客さまのため「社内では作れないシステムの部品づくり」をお手伝いします。もちろんご要望に応じて「受託開発した部品の解説」も行います。この開発した部品の解説により、さらなる技術力向上につながりやがて社内で開発・保全する強い力を蓄えていただきます。
直接お会いして話をすることに徹する
オリジナルのシステム開発や専用ホームページ制作といった商品も目に見えたサービスも無い中、制作や開発のご注文を頂くには、高度な知識と難しい判断が必要です。
反面、ワークスペースではお客様ごとに丁寧で満足頂けるサービスをご提供したいと思っており、それを実現するためには我々ワークスペースをより理解して頂くことから始めたいと考えています。そのためにワークスペースは本当に当社を必要とするお客様と直接お会いしてお話をし理念や概要をお伝えして、お互い理解の上でご依頼頂くこととしました。
お客様にコンセプトをお伝えします
そこで、業務のご依頼やご相談をしたいお客様にはお時間を取らせて大変申し訳ありませんが当社大垣本社で直接お会いしてお話をする機会を頂きたいと思います。また、所定の交通費のご負担をお願いする場合がございますが、お声掛け頂ければ日本中どこでもご訪問致します。
尚、パートナー提携や営業などが目的のお客様もすぐにご対応ができない場合もありますが、一度ご相談ください。また具体的な業務依頼のプランがないお客様につきましては誠に申し訳ありませんが「具体的に何をしたくて」「どんな事をワークスペースに期待されるのか」をお決め頂いてからご相談ください。
本気で「何かを始めたい」「効率化したい」「売上を伸ばしたい」お客様のために以下フォームを通じてご連絡を心よりお待ち申し上げております。